今からお前んちこいよ

ベルリンにて細々とお勉強。

ベルリンに来て2年目です

cevicherohack.com こちらの記事が少し気になったので私の思うベルリンバージョンを書きます。 ベルリンに来て2年目です。 個人的には楽しく過ごせており、バンクーバーよりはマシなのかな?と思いました。 冬の日照時間の短さ これはベルリンに関しても仰…

海外移住して10ヶ月間でしてきた事

ベルリンに移住して10ヶ月が経とうとしている。 ようやく全てが落ち着いて平穏に暮らせているので、暮らしを構築する上で仕事以外に何をしてきたのかを振り返ってみようと思う。 事務作業 銀行口座開設 携帯プロバイダー契約 住居登録 税金番号取得 健康保…

phpenv 環境で PECL モジュールをインストール

phpenv上の php7.1.9 に yaml の PECL モジュールをインストールしたのでメモ。 環境 phpenv: php 7.1.9 インストール PECLモジュールをダウンロード https://pecl.php.net/package/yaml ダウンロードしたPECLモジュールフォルダにphpenvでphpバージョンを適…

【やりすぎはダメ】仕事で本当に使う英語の略語リスト

一覧のまとめサイトを使いまくると若者言葉だらけのウザい奴になる。 エンジニアがチャットで使う範囲はこのくらいだろう。 頭文字の略語 略語 英語 意味 ASAP As Soon As Possible なるはや BTW By The Way ところで FYI For Your Information 参考までに A…

PHPUnitの逆引きメモ - テストコードの小技

便利機能 テストデータを書く - @dataProvider 例外のテストを書く - @expectedException 特定のテストをスキップする - @require / markTestSkipped() 依存メソッドをダミーに置き換える - Stub / Mock 小技リスト private/protected メソッドをテストする …

webエンジニアとして海外転職して1ヶ月経過したので思ったことを書く

webエンジニアとして海外転職して1ヶ月経過したので思ったことを書く。 状況としては、 ドイツ、ベルリンに就職&移住 会社は英語 生活はドイツ語(これから勉強する。。。 ベルリンオフィス450人中、日本人1人 全社的にも(1000人以上いるはず)日本人1人説…

海外転職したエンジニアの面接対策

バックエンドエンジニアとしてドイツに転職した。少し海外転職について調べた方ならお分かりかもしれないが、日本から海外直接雇用されるのは容易ではない。 そんな中、 女性のエンジニアでも海外転職に成功した ”それなり” のエンジニアでも海外転職に成功…

また転職したってよ?(1年ぶり4回目)

御徒町→東銀座→品川→二子玉川→ベルリン new という感じです。 落ち着いたらまた色々書きたい。 前回の転職: www.hakopako.net 海外転職活動をしたけど失敗した話: www.hakopako.net

【ドイツ就労ビザ】Blue-Card 申請の流れ

日本からブルーカード(Blue-Card)の申請をした。会社が決まった矢先のわりには歓喜に浮かれる事ができないくらいの大変さがあったのでメモ。 ブルーカードとは → ヨーロッパの優遇滞在ビザ:EUブルーカード 日本から申請する場合、就労許可上限が6ヶ月まで…

【 サクっと】Heroku で Basic認証 を設定する

Heroku は気軽にアプリケーションを動かせてとても便利。 プロトタイプ置き場などとしても利用する場面は多いが ”ちょっと認証つけておきたい" 時、候補にあがるのがベーシック認証なわけです。 今回やり方を少し調べたのでメモ。 要は、.htaccess と .htpas…

Webの言語とは 〜Bashをwebの言語にする〜

ネタです。 Goへのコメントが"Webの言語じゃないですよね?"というスライドを見たワシ「Webの言語?!?!?!?!」— アチク (@_achiku) 2018年3月6日 身内でも話題になったので。 webの言語とはなにを指しているのだろうと考えたのだけれど、 ブラウザを介…

Laravel5.5 + Heroku が httpsにならない件

表題の通り。httpsにならない。 セキュアでないだけでなく、CSSやjsの読み込みも失敗するので困る。 asset() や url() 、route() などLaravelには http/https を振り分ける機能があるはずなのに heroku ではそれがうまく機能してくれないようだった。 env の…

Laravel5.5 で Cross Domain する

Laravel で React/API を別プロジェクトで作った際、axios を使ったクロスドメインに少し困ったのでメモ。 Access-Control-Allow-Origin エラー フロントが出すエラーとしては、以下のようなもの。 No 'Access-Control-Allow-Origin' header is present on t…

Laravel5.5 + React 超入門チュートリアル その4 - ToDo編集/削除

ToDo編集ページをつくる resources/assets/js/components/Edit.js を作る // Edit.js import React, {Component} from 'react'; import axios from 'axios'; import { Link } from 'react-router'; class Edit extends Component { constructor(props) { sup…

Laravel5.5 + React 超入門チュートリアル その3 - ToDo一覧

一覧ページを作る resources/assets/js/components/List.js を作る // List.js import React, {Component} from 'react'; import axios from 'axios'; import { Link } from 'react-router'; import TableRow from './TableRow'; class List extends Compone…

Laravel5.5 + React 超入門チュートリアル その2 - ToDo作成

Create ページを作る resources/assets/js/components/Create.js // Create.js import React, {Component} from 'react'; class Create extends Component { render() { return ( <div> <h1>Create a ToDo</h1> <form> <div className="row"> <div className="col-md-6"> <div className="form-group"> <label>Title:</label> </div></div></div></form></div>

Laravel5.5 + React 超入門チュートリアル その1

ToDoリストを作ってみる 私はフロントのエキスパートではないので、 あくまでも動くものを作る超入門のチュートリアル。 API編は別記事なので、そちらも参考にどうぞ。 => Laravel5.5 で REST API 入門チュートリアル - 今からお前んちこいよ Laravel + Re…

Laravel5.5 で REST API 入門チュートリアル

ToDoリストAPIを作ってみる GET: /todos ... 全てのToDoを返す POST: /todos ... 新規のToDoを作る GET: /todos/{id} ... id番のToDoを返す PUT: /todos/{id} ... id番のToDoを更新 DELETE: /todos/{id} ... id番のToDoを削除 フロントReact編もあるのでよか…

Lancersでロゴの依頼をしてみた

はじめに 自分用にwebアプリケーションを作って自分にだけ公開していたのだけども、 いっそのこと制限かけずに全体に公開してサービス化しようと思ったことが始まり。 なぜロゴを依頼するのか 「ロゴ」 と 「webデザイン」 が依頼の候補としてあったのだけれ…

AWS Cloud9上で miniconda の PyQt5 が ImportError: libGL.so.1: cannot open shared object file: No such file or directory となる件

こんな感じのエラーが出ていた。 (本当は seaborn を使いたかったが、引きづられて PyQt5 でエラー) ec2-user:~/environment $ python3 Python 3.6.3 |Anaconda, Inc.| (default, Nov 20 2017, 20:41:42) [GCC 7.2.0] on linux Type "help", "copyright", …

【技術書籍】2017年に読んだ本たち

本嫌いな私にしては思いの外読んでるなという感想。 来年はもうちょっとテストに関する本を読みたいなと思ってる。 読んだ プログラマのためのDocker教科書 Continuous Delivery: Reliable Software Releases through Build, Test, and Deployment Automatio…

職場の置物おじさんを許せるようになった話

ある時期まで仕事ができないおじさん(通称:置物おじさん)が本当に許せなかった。絶対に私の方が仕事でアウトプットしてるはず、彼らは日々座っているだけにも関わらず彼らの方が断然いい給与をもらっている。こんな理不尽がまかり通る世の中は一体なんな…

【検索エンジン】Google vs DuckDuckGo の比較

鍵垢なので画像 ということで、 2017年9月21日のこのツイートを機にGoogle検索エンジンからDuckDuckGo検索エンジンに切り替えての生活をはじめました。そろそろ3ヶ月ほど経つのでその所感を書きます。*1 検索エンジンを切り替えたデバイスは以下の通り。 個…

SSL(443ポート)のはずなのに "Not secure" とされてしまう理由

参考)Check if a site's connection is secure - Google Chrome Help ChromeではURLバーに3種類のセキュリティーレベルが表示される。 ・ Secure ・ Info or Not secure ・ Not secure or Dangerous もちろん https通信なのだから Secure にしたいわけだが…

【SSLサーバ構築】docker-compose + Let’s Encrypt + Nginxでの設定

SSL証明書の発行更新はホストOSで行い、docker-composeで起動したNginxコンテナにその証明書をマウントする方針。 Nginxでは、443(https)ポートを解放し、80(http)ポートへのアクセスは443にリダイレクトするように設定する。 参考)SSL with Docker Swarm, …

Qiitaに投稿して思ったこと - 記事を書くモチベの話

先日初めてQiitaに記事を投稿したのだが、それに対するリアクション等からここ(ブログ)に記事を書くモチベや意味を再認識した。結論から言うとQiitaに記事は書かない。*1 qiita.com 最近のQiitaに感じること あまり好印象じゃない。内容重複した記事の多さ…

Githubにオープンな経歴書を置くのが流行だがPDFで置いたほうがいいと思う話

オープンな職務経歴書を置くのはとてもいい活動だと思う。 もちろんGithubを利用するのもいい方法だと思う。 qiita.com qiita.com ただマークダウンでは非効率だと思っている。 PDFにしたほうがいい。*1 PDF にしたほうがいい理由 1. 適度な情報量を保てる …

【Sentinel + SQLite3】PHP7でお手軽ユーザ認証

日本語 | English Mysqlの替わりにSQLiteを使う。 ちょっとしたユーザ認証でMysqlをたてるのもなぁ... という思いがあってSQLiteを選んだが、実装するにあたり色々調べたのでまとめる。 Sentinelインストール DB接続先の設定 ユーザ認証用テーブルの作成 認…

Mac + phpenv で php7.1.9 を入れる

日本語 | English Mac OS (Sierra/10.12.3) phpenv brewで入らなかったので手動。 # 配置 $ cd $ git clone https://github.com/CHH/phpenv.git $ cd phpenv/bin $ ./phpenv-install.sh # ---> $HOME/.phpenv が出来上がる # お掃除 $ cd $ rm -rf phpenv パ…

windows + cygwin で pyenv の環境構築

日本語 | English pyenvの配置 pyenv install X.X.X 2系 3系 Linux, Mac ではコマンドだけで全て済むが、 Windowsの場合Cygwin上だと python-build が動かない。 なのでその部分($ pyenv install X.X.X - 指定バージョンのPythonをpyenvに配置)に関しては…